• ジャックオランタンのカバン作り🎃

    来月末のハロウィンパーティに向けて、 お菓子を入れるカバン制作を行ないました!   個性豊かなジャックオランタンの顔( *´艸`)   反対側には、自分の好きな物や ハロウィンに関係するオバケ等のイラストを描きました! …


  • バナナアイスでパフェ作り

    まだまだ暑い日が続くので、 今日はバナナアイスを作りました! 冷えたバナナアイスをオシャレに、可愛く飾り付けて、 パフェの完成!   甘くて冷たい、おやつになりました!


  • 秋の茨城、美味しい🍇いっぱい!

    大きな台風がきました🌀 秋が近づいている気配ですね。 茨城県の魅力発見に出かけます。 大きな筑波山のふもとにぶどう狩りに行きました。 たくさんの袋が下がっています。 毎年来ているお友だちは ちゃんと袋の端から覗いて(≧▽ …


  • 大きな声で「ソーラン節!」

    大きな声での挨拶は元気の象徴! 源平先生か基本を教えてくださいます♡ 夏休みの後半戦、バテていたら恥ずかしいですよ(*´ω`*)   肩幅よりも足を開いて、 だんだん下に腰を落としていきますよ。 そのまま体を倒 …


  • 水遊びに行こう!

    きょうの目的は 外の水場で気持ちのよさや危険を考えながら行動できること。 千葉まで足を延ばして、 「手賀沼親水公園」で水遊びを楽しみます。 遊びながら、羽目の外し方を考えることは大事ですね。 岩場では滑りそうなところは気 …


  • 流しソーメン☀

    なないろの子どもたちに「夏によく食べる麺類は?」って聞いたら、 意外にもソーメンではないみたい( ゚Д゚) 家庭ではなかなか体験できない”流しソーメン”は 貴重な体験になりますね~。 今日は食を楽しむ目標なので、 キュウ …


  • えみかキッズ合同、氷の卵遊び!

    今回は、えみかキッズのお友達を一緒に、 氷遊びをしました!   卵に見立てた氷の中にはなんと・・・! 恐竜や金魚が入っています!🦕 この氷の卵は、なないろの子ども達が事前に「えみかさんと遊ぶために」と 作ったものなんです …


  • 旧校舎でピザ作り🍕

    筑波山の反対側、長いトンネルを抜けて おいしいものの多い石岡市にやってきました! 古い校舎を利用した、体験施設「朝日里山小学校」です。 粉から、本格的なピザ作りに挑戦です。 大きな石窯を見た子供たちはちょっと緊張( ´艸 …


  • 大きなプールも夏の楽しみ!

    久しぶりの大きなプールです! 「僕は今日、運動しないよ~」と流れるプールで 流れる気満々のお友だち( ´艸`) いやいや、今日の目標は 「運動しない」ではなく、 「プールを楽しむ!」ですよ~💦   それぞれに浮き輪を持っ …


  • 避難訓練に⚡雨!!!

    地震を想定した避難訓練を行ないます。 お、か、し、も、ち 地震が来たら、 まずは頭を守るんだよ。 家が崩れた写真を見たお友だちは 東日本大震災を経験していない児童がほとんどです。 え?どうやって逃げるの? 「こわい!」 …