
自分の顔って、きっと毎日鏡で見るけれど… 描いたことはある? 友達や家族の顔は描きやすい⁈ でも自分の顔って、照れくさくて 「はずかし~((+_+))」っていうお友達もいます。 今日は月に1度の絵画教室。 教えてくださる …
自分の顔って、きっと毎日鏡で見るけれど… 描いたことはある? 友達や家族の顔は描きやすい⁈ でも自分の顔って、照れくさくて 「はずかし~((+_+))」っていうお友達もいます。 今日は月に1度の絵画教室。 教えてくださる …
9月も終わりに近づいてきました。 どんな秋にしようかな~って、楽しみになってきました。 「芸術の秋!」って、絵を描くのが好きなお友達から声が上がりました(◎_◎;) なないろでは見通しをもって生活することを目的に 毎月カ …
2021年の新たな挑戦として、 大きな作品制作を始めました。 3月に市内の美術館に飾り、ご家族や親せき、 その他たくさんの方になないろの子供達の 作品を見ることでパワーを感じてもらいたい! それが大きな目的です☆彡 …
見通しを持てたり、季節の移ろいを感じたりするために これまでなないろでは毎月 カレンダー制作をしてきました。 継続は力なり、で毎月の繰り返しにより 見本を見ながら数字を書き写すのは 正確に、スピードアップしてできるように …
SSTとは、ソーシャルスキルトレーニングの略称で、 社会で生きていく上で必要な技術を習得する 訓練です。 なないろでは昨年度からSSTを 療育の中に取り入れており これまで「挨拶の仕方」「お礼の言い方」 など様々なテ …
2021年、新たな挑戦! 3月に市内の美術館で開催される「チャレンジアートフェスティバル」 に向けて、作品制作が始まりました! みんなで時間をかけて、大きな作品を作り上げることに挑戦です! 外出が制限される、少し窮屈 …
SST、ソーシャルスキルトレーニングとは 「社会生活技能訓練」などと呼ばれているもので、 自己対処能力を高め(エンパワメント)、 自立を支援するために広く活用されています。 なないろでは昨年度からSSTを 療育の中に …
さあさあ、まずはおやつで腹ごしらえ(笑) 学校帰りのみんなのおなかがハンバーグで 満腹になったところで… 「ハロー、スチューデント!」 「ハロー、ティーチャー!」の挨拶から始まる、 と言えば…絵画教室です。 …
今日はボディーペインティングを行ったよ! ボディーペインティングって何だろう?? 絵の具を使って、手や足、体に絵の具を直接付けて 絵や模様などを描くボディーアートです! まずはみんなに問題です! 赤と黄色を混ぜる …
月に1度の絵画教室。 これまではえみかキッズのお友達と一緒に 行っていました。 しかし、新型コロナウイルス感染拡大防止のため 3密を避ける意味合いで 今はなないろ、えみかキッズは別々で 絵画教室を開催しています。 &nb …
Copyright © 2025 なないろ|つくば市,つくばみらい市,土浦市,牛久市の放課後等デイサービス・日中一時支援 All rights Reserved.