つい最近新年を迎えたと思ったら、 あっという間に1ヶ月が過ぎました。 月日の流れはとても早いですね。 いよいよ2月になります。 毎月行っているカレンダー制作! 明後日のことを考えるきっかけとなり ます。その活動を通して、 …
- 2月のカレンダー制作
-
こわい!でも大好き、鬼👹
自分のお面作りが終わっても もっともっと、って作りたくなる👹のお面(;゚Д゚) なぜでしょう??? 怖いはずなんですが、色や、顔のパーツを選ぶとき、 とってもワクワクしちゃうんです! 今年のテーマは「怖いと感じる表情」 …
-
ヘラで⁉定規で⁉📐色んな道具でお絵描き🎨
今回の絵画教室は前回に引き続き、3原色を使って 定規やヘラ、ラップで絵を描きます。 でも、いったいどうやって?となないろのお友達も まゆき先生の手元に注目! 筆ではない道具で絵を描く経験はなかなか 出来るものではありませ …
-
干支、え~っと🐍
12月です。 12月はクリスマス以外にも楽しいことや、準備することがたくさんありますね💕 あと2週間ほどで次の年になります。 最近はお正月の区切りが分かりにくくなっているようですが、 なないろでは、年賀状を作って、干支の …
-
絵画教室🎄アドベントカレンダー📅
毎年恒例になっている、絵画教室での アドベントカレンダー作り! 今年は「暖かい色、冷たい色」をテーマに まゆき先生がお話をしてくれました。 「どっちが暖かい色かな?」と聞かれると 「みぎ!」「赤い方!」と元気に答える お …
-
ハロウィン制作始まりました♪
なないろのハロウィンは10月26日♪ ハロウィン当日に向けて ハロウィンバッグを作っています! タロットカードの上から透明の袋を 貼り付けてカードを入れられるように なっています( ̄▽ ̄) 開け口を下に向けると入らなくな …
-
第2回親子木工教室(^^♪
今日は、にれ工房の山崎さんを 講師にお呼びして親子木工教室です。 にれ工房さんには、なないろの机や 扉なども作っていただきました(#^^#) 10月12日土曜日に行われる 「つくばな祭」を主催する MSOの代表でもい …
-
自分だけの”どうぶつ”を作ろう!
紙粘土アーティストの「なるさん」をお招きしての紙粘土教室です! 半年前にも行っているので なるさんに会えるのをと~っても楽しみにしていました(≧▽≦) 今日のテーマは何だろう? 見たことのない、当たり前ではない動物⁉💦( …
-
夏祭り制作(*^-^*)
今年も7月の最後に恒例の 夏祭りを開催します(*^-^*) 今日は、そのじゅんびのため制作です! 紅白の幕とお神輿の飾りを作って いるようです。 今年はフルーツをテーマに開催します! みんなで作るお祭りです。 自分たちで …
-
親子🌼木工教室!
お忙しい中、保護者の皆様にイベントの参加をお願いしました(^^♪ つくば市で活躍されている”にれ工房”の山崎さんを講師にお招きして、 木工教室です! 杉の木の断面を見て、 「木は水をどこから吸収するのかな?」 「のこぎり …