• ぷよぷよボール!

    本日は、みんなで感触遊びを楽しみます。     その名も、「ぷよぷよボール」   見慣れないものに興味津々の子もいれば ちょっと警戒している子もいます。   まずは好奇心のある何人かが「僕がやってみたい!」 と言って1つ …


  • スライム作り!

    不思議な感触のスライム。この感触が 大好きな子も多いのではないかと思います。 今日は、スライムを自分で作ってみました!   今回用意した材料は、 透明の容器水・ペットボトル ほう砂・洗濯のり・水性ペン   水性ペンを用い …


  • クリスマス制作~小麦粉粘土を使って

    来月はもう12月! ということはみんなが楽しみに待っている…クリスマス🎄 ということで今日はなんと小麦粉粘土で クリスマスツリーの飾りを作ります。 まず出てきたのは 1.小麦粉 2.水 3.塩 4.油 え?粘土って言って …


  • 絵画教室(*^^*)

      英語が上手な、まゆき先生(*^▽^*) 今日も「Hello Everybody!」から 始まりです。 今日はどんな楽しいことが 待っているのかな? 期待いっぱいの表情です(^^♪ 「ブラッシュペインティング …


  • たくさんザリガニ釣れたよ

    今日は自然とふれあうために高崎自然の森へ。 楽しみにしていたザリガニ釣りです。 公園で木の枝を拾って竿を作って準備もしてきました。 今日は少ーし暑さも緩んで風が気持ちよくいいスタートです! 「あ、ここにいるよ!」ベストポ …


  • スライム作りを行いました(*^^*)

    理科実験教室!感触遊び! 今日はスライム作りです(*^^*)     水性ペンで好きな色を選び色水を作ります。 のりを混ぜて 魔法の水を入れたら、素早く混ぜてね(^^♪   「できた!」「実 …


  • みんな大好きスライム遊び(^_-)-☆

    今日は、太陽に当たると暖かくてとても心地よい 天気でしたね(*^-^*) なないろの午前中は、「スライム作り」今週の月曜日にも行ったので作ったお友達は、 「水・洗濯のり・魔法の水」と入れる順番を覚えていました! 先生が用 …


  • 感触遊び・小麦粉粘土を楽しんだよ☆

    今日は、小麦粉粘土を行いました(*^-^*) 小麦粉と塩から!サラサラの触感。僕、大好き! 苦手なお友達も。そこに、食紅、サラダ油、水を 混ぜていくと・・・ぐちゃぐちゃ、ベチャベチャ・・ 苦手なお友達、多いですよね。無理 …


  • 芸術の秋ですね(*^-^*)

    今日の児童発達は、茎崎児童館の体育館でたーくさん体を動かし遊んで来ました! 皆の大好き車☆ みんなで「かして・どうぞ・もうちょっと待って」を一緒に行い ながら譲り合い遊ぶことができました!(^^)! 「お客さん乗るか~い …


  • 創造力

    今日は、「創造力・自発性を培う」を目的に、 粘土を作りながら感触を楽しみ、 出来上がると、粘土を数字や食べ物に見立てて遊びました。 粘土はこねる・ちぎる・伸ばすなど指先を細かく使うことで手先の器用さが育まれます。 数字が …