
今日はパンケーキ作りです。 2年前、「卵割ったことない!」と なないろで初めて卵を割ったお友達。 今日は「上手に割れるようになったよ!」と 腕前を披露(*^^*)ホント上手になったね(^_-)-☆ お家でも、よくお菓子作 …
今日はパンケーキ作りです。 2年前、「卵割ったことない!」と なないろで初めて卵を割ったお友達。 今日は「上手に割れるようになったよ!」と 腕前を披露(*^^*)ホント上手になったね(^_-)-☆ お家でも、よくお菓子作 …
今日は時計カルタを行ったよ カルタをする前に先生からの問題です。 これは何時だ? 「はーい!」と手を挙げる様子が見られたね。 9時30分! 正解です。 短い針が9と10の間にあるから9時30分だね。 それではいよいよカル …
今日はモリモリ先生のソーラン節です(^^♪ 守屋先生を前にすると、みんなの気合が 違います(*^▽^*) 「かまえ!」 一曲踊り終わった後、 守屋先生から、細部にわたり指導があります! サビの部分の「ろこぎ …
来週の月曜日は十五夜。 美味しいお団子を作りましょう! 十五夜は1年で一番 お月様が綺麗に見えるそうです。 お団子などをお供えして お月様にお礼を言うのだそうですよ。 紙芝居でお話しすると みんな感心した表情でした。 今 …
今日はなないろでお買い物の練習をしたよ。 最初に金種の確認をしたねー 100円は10円玉が10個で100円! 1000円は100円玉が10個で1000円! みんな分かったかなー? 今回はいつもとは違いミッション形式で買い …
まず、グー・パー体操です(*^▽^*) 「もしもし、カメよ~カメさんよ~♪」 歌に合わせて、グー・パー・グー・パー。 ハサミは、握る、開くの運動です。 その他に、ハサミを正しく持つ。 線を意識する。紙を持つ …
今日は、総合避難訓練です。 訓練室のコンセントから発火という想定です。 火事発見後、初期消火、通報、避難の訓練です。 終了後、「怪我もなく、上手くできました。」 と、お言葉をいただきましたが 教えていただい …
今日は図書館に行ってきました。 なないろでは毎月1回~2回近くの図書館に行っています。 公共の場に行くことで大切なルールを知る機会になりますね。 図書館のお約束は何かな? 「大きな声を出さない!」「走らない!」 「本を大 …
今日はお買い物の練習です! 50円と10円玉を5枚。夏休みに作った 自分のお財布に入れて、おやつを選びます。 まずは50円のおやつ。残りはいくらかな? 継続することで、50円玉も 分かってきたね。実際に払うと・・ 残りは …
もうすぐ、「敬老の日」ですね(*^^*) 「敬老の日」ってどんな日? 「おじいちゃんとおばあちゃんの日」 「いつもアイス買ってくれるよ!」 「いっぱい遊んでくれるよ!」 そうだね(*^^*)おじいちゃんやお …
Copyright © 2025 なないろ|つくば市,つくばみらい市,土浦市,牛久市の放課後等デイサービス・日中一時支援 All rights Reserved.